自己紹介
RC2014用のモジュール作成やプログラム作成を学習目的でやっています。 nix系 が好みです。最近は、ArchLinuxで落ち着いています。
スキル等
- Git
- docker
- PHP
- JavaScript
- システム開発等
- Slackでの業務用ボット
- サーバコントロールパネル
- 多種多様な業務効率化ツール
- システム運用&カスタマイズなど
- WordPress
- サイト制作
- プラグイン開発
- トラブルシューティング
- ClipBucket
- GitLab
- Mattermost
- Zabbix
- Prometheus
- ElasticSearch
- WordPress
- サーバー運用
- 環境構築
- Debian系 (Debian, Ubuntu)
- RedHat系 (CentOS)
- サーバー監視システム構築 (Prometheus, Zabbix)
- リポジトリの運用 (debian系)
- サーバーのバックアップ及びリストア
- GitLab サーバー運用
- メールサーバ構築及び運用
- スパム検出、ウイルス検出等用のMTA運用
- レガシーシステムの保守及び運用
- ディストロ用パッケージの作成
- サーバーセキュリティ (FW等)
- 環境構築
- vim(neovim), JetBrains製エディターが好み
- 電子工作
- RC2014
- Raspberry Pi
- Arduino
- STM32
- 組み込みマイコンなど
その他
音ゲー全般が好きです。CHUNITHMやIIDX等を嗜んでいます。もちろん、デレステやArceaも好きです。
このブログについて
ご指摘やご意見等、大歓迎です。Twitterやメールなどでぜひリプライください。