dockerの開発環境で、「Laravel 6」と「MailHog」を動かす方法
Contents
メールを利用したシステムを開発する際に、メールサーバが必要になる場面が多々あります。ローカルの開発環境では、「MailHog」を導入し手軽にメール送信テストを行えるようにします。
手順
docker-composeで開発環境を管理しているので、「MailHog」用のサービスを記述してあげれば問題なく動作します。
docker-compose 追記
|
|
ファイル変更後、docker-compose up
を実行すると自動的にイメージがpullされコンテナが立ち上がります。
.env 編集
|
|
tickerで以下のように実行し、MailHogでメールの受信を確認できれば問題ありません。
|
|
Author @almajiro
LastMod 2019-10-07